World Music
素敵な世界の音楽
search
最終更新:
フランスの人気バンド。おすすめのグループ

フランスの人気バンド。おすすめのグループ

「アメリカやイギリス、北欧系のロックは知っているけどフランスのバンドってよく知らない……」と思われている洋楽ファンの方、結構いらっしゃるのでは?

どちらかといえば、フレンチ・エレクトロといったサウンドをイメージしている方も多いかもしれませんね。

そこで今回は、フランスの人気バンドやオススメのグループを年代を問わず集めてみました。

ロックをメインとしておりますが、往年のプログレッシブロックやもちろんエレクトロ系、先鋭的なメタルまでバラエティ豊かなラインナップとなっております!

この機会に、ぜひフランスならではのバンド・サウンドの魅力を知ってくださいね。

もくじ

フランスの人気バンド。おすすめのグループ

If I Ever Feel BetterPhoenix

フランスのヴェルサイユで結成されたフェニックスはインディーロックやオルタナティヴロック、オルタナティヴダンスに分類される、現代的で聴きやすいサウンドが特徴のバンドです。

特にオススメしたいのはボーカルのトーマス・マーズさんの甘い歌声と、ギターのローラン・ブランコウィッツさんやクリスチャン・マザライさんの優しいギターの音色がとても美しく混ざり合っている点です。

また、どの曲もリズムがダンスよりの軽快なノリになっているので、ダンスミュージックが好きな方にもフェニックスの音楽性は気に入ってもらえそうですね。

ユウキ

SparkCOCOON

英語の歌詞で歌われているのが特徴のフランスのバンド、コクーン。

同バンドは2006年に男性ボーカルのマーク・ドーメイルさんと女性ボーカルのモルガン・インボーさんによって結成されました。

2007年にリリースされたファーストアルバムは15万枚以上を売り上げて、またたく間にフランスで成功しました。

そんなコクーンの一番の魅力は、男女二人の声が織りなす美しいハーモニー。

曲の伴奏はアコースティックギターによるシンプルなサウンドになっているので、二人のささやくような美しい声が際立って聴こえます。

コクーンはとても癒やされる楽曲が多いので、仕事や家事で疲れた時に聴いてみてはいかがでしょうか?

ユウキ

Toi Et MoiParadis

パラディスは2010年に結成された、サイモンメニーとピエールルソーからなるフランスの電子音楽のデュオバンドです。

その音楽性はエレクトロ・ポップをメインに、うまくバンドサウンドを混ぜたものとなっており、それらを今風のおしゃれなサウンドにまとめあげているのがとってもかっこいいんです!

また、パラディスは昔のダンスチューンなどをサンプリングするのも非常にうまく、古いサウンドも彼らの独特なアンビエントでモダンな雰囲気に仕上げるそのテクニックには思わず脱帽していまいます!

ユウキ

SALOP(E)Therapie TAXI

2016年結成のフランスのポップ・ロックバンド、セラピー・タクシーはバンドサウンドにヒッピホップなどのさまざまな要素を混ぜた、今までにない新鮮な音楽性が特徴です。

どの楽曲も全体的におしゃれな雰囲気が漂っていながら激しさもあり、なかなか他の国にはないサウンドや世界観を味わえるのがオススメポイントですよ。

惜しくも2020年で解散となりましたが、すてきなバンドだったので、ぜひまた再結成してほしいですね!

ユウキ

Coming OutFatals Picards

1996年に結成されたフランスのロックバンド、フェイタルス・ピカーズ。

彼らはヨーロッパで毎年恒例のユーロビジョンソングコンテストと呼ばれる音楽の大会で2007年にフランス代表に選ばれたことをきっかけに一気に有名になりました。

彼らの音楽の面白いところはズバリ歌詞にあります。

ほとんどの歌詞が何かのパロディや皮肉になっていてかなりユーモアにあふれているので、機会があれば歌詞の和訳をチェックしてみるのも面白いかもしれませんよ。

ユウキ

BamboléoGipsy Kings

ジプシー・キングスはフラメンコにポップスを融合させた複雑な音楽性が特徴です。

いわゆるヌエボ・フラメンコに近いジャンルですね。

このバンドは日本にも多くのファンがいて、1989年から2017年までの間に5度の来日公演をしています。

実は彼らの曲は日本のテレビCMなどでもよく使われているんですよ。

ジプシー・キングスの曲は、フラメンコギターとキャッチーなボーカルが魅力的で、フランス語がわからなくても聴きやすいのでフランスのバンド入門としてオススメです。

ユウキ

Le Vent Nous PorteraNoir Désir

フランスのロックバンド、ノワール・デジールのは1980年と非常に古い時期から活動しており、2010年に惜しくも解散しました。

彼らの楽曲はフランス語の美しい発音をノスタルジックなギターと一緒に味わえる非常に癒やされる曲が多いため、疲れた時に聴くのがオススメです。

まあ、民族楽器を多用したユニークなソロを取り入れた曲も多いので、ぜひそこも注目して聴いてみてくださいね!

このバンドは哀愁のただよう曲が多いため、そういうタイプの曲が好きな方にもオススメのバンドですよ。

ユウキ

続きを読む
続きを読む