World Music
素敵な世界の音楽
search
最終更新:
ゴスペル初心者のための練習曲

ゴスペル初心者のための練習曲

ゴスペル初心者の方へ向けた、練習に適した曲を集めてみました。

ゴスペルとは、アメリカ発祥の、キリスト教プロテスタント系の宗教音楽であり、福音という意味も持ちます。

教会で歌われるような、独特の発声法は、多くの歌い手が憧れたり、模倣したりするものなのではないでしょうか。

ゴスペル初心者のための練習曲

JOYWhitney Houston

ホイットニー・ヒューストン主演の映画「天使の贈り物」の中の曲です。

ゴスペル界で活躍しているカーク・フランクリンの曲で、コーラスが低音が効いていてとてもかっこよくなっています。

喜びを歌った曲なので、結婚式などにも向いています。

OH HAPPY DAYEdwin Hawkins

映画「天使にラブソングを2」で有名になった歌ですが、元々エドウィン・ホーキンス・シンガーズが歌って大ヒットしていました。

ミュージカル「Mama,I Want To Sing」でも演奏されています。

静かな導入から後半の盛り上がりがいかにもゴスペルという感じです。

What A Friend We Have In JesusAretha Franklin

原曲は、教会の結婚式やお葬式でよく歌われる有名な賛美歌の一つ「いつくしみ深き」ですが、アレサが歌うと全くのオリジナルのような曲になっています。

絶望ののどん底にいようとも、親愛なる友であるイエスが見守ってくれているという内容です。

Jesus, Oh What A Wonderful ChildMariah Carey

元はキリストの誕生を祝ったトラディショナルなクリスマスソングを、マライア・キャリーがゴスペル調にアレンジして歌っています。

とても明るくかわいらしい曲で、ソロとコーラスそれぞれの掛け合いがとても楽しめる曲です

Total PraiseRichard Smallwood

幼少のころから才能を発揮し、数々の賞を受賞したゴスペル界の重鎮、リチャード・スモールウッドの曲です。

歌詞は聖書から部分的に引用されており、巡礼の途中で困難に出くわしたときに神様へ祈った歌で、とにかく壮大で旋律が美しいです。

FREEDOM 94George Michael

Wham!のボーカル、ジョージ・マイケルの曲です。

フリーダム90として出したのが始めですが、そのミュージックビデオに有名モデルが多数出演していて当時話題になりました。

94はそれをゴスペル調にアレンジしたものです。

THIS LITTLE LIGHT OF MINESteeles

ウーピー・ゴールドバーグ主演映画「コリーナ・コリーナ」の中で歌われています。

タイトルを訳すと「私は小さい光」で、どんなときでも自分の光を輝かせようという明るく前向きな内容です。

メロディも歌詞も何度も繰り返されるので覚えやすい歌です。

続きを読む
続きを読む