K-POPの名曲。おすすめの人気曲&魅力的なヒットソング【2023&定番】
世界的スターへと駆け上がり、ビルボードチャートにランクインするなど大活躍しているBTSを筆頭に、次々と新しいグループやアーティストが生まれて大きくなっているK-POPの音楽。
あなたはどんなタイプのアーティストやアイドルがお好きですか?
近年ではたくさんの魅力とともに多様性が広がってきていますよね。
日本やアジアではもちろん、世界的にも愛されているK-POPの名曲・人気曲を厳選してご紹介していきます!
普段耳にしたことのあるヒットソングから、ちょっぴり隠れた?
名曲まで盛りだくさん!
お気に入りの1曲を広げるとともに、個性豊かな推しを見つけるきっかけとしてもご活用いただければ嬉しいです!
それではステキなK-POPの数々、一緒に楽しんでいきましょう♪
- K-POP・韓国のおしゃれな曲。雰囲気のいい曲
- 気分が上がる!K-POPのノリノリな曲
- 【C-POPの名曲・人気曲】中国・香港・台湾のヒット曲
- ズンバの名曲。おすすめの人気曲
- ラテン音楽を取り入れた邦楽。異国情緒あふれるおすすめのJ-POP
- 韓国の流行りの歌。ヒットソングまとめ
- オーストラリアのおすすめアーティスト。海外の人気歌手・シンガーソングライター
- 【世界の音楽】民族音楽のススメ・海外の民謡まとめ
- 日本のゴスペル。おすすめのゴスペルライクな邦楽
- 韓国の女性アイドルまとめ。K-POPの人気ガールズグループを紹介
- 有名な賛美歌・聖歌一覧
- フラダンスの名曲。おすすめの人気曲
- ミュージカルの名曲。有名映画や舞台の人気曲
- 【韓国の新曲一覧】最新&話題のK-POPまとめ【2023】
K-POPの名曲。おすすめの人気曲&魅力的なヒットソング【2023&定番】
Polaroid LoveENHYPEN
聴けばきっと口ずさみたくなること必至の『Polaroid Love』。
1stアルバムのリパッケージ盤である『DIMENSION : ANSWER』に収録された新曲です。
エナイプンと言えばシンクロの美しいフォーメーションダンスや、鋭さが光るパフォーマンスがかっこいいですが、R&B調のポップナンバーに乗せたこちらのボーカルも見逃せません!
メンバーのセクシーな歌声で甘美なメロディーがより魅力的に感じられます。
(KEI)
FANCYTwice
K-POP発の女性アイドルグループとして、日本や欧米で大人気のTWICE。
そんな彼女たちが2019年にリリースしたのがこちら「FANCY」です。
ダンスミュージックの要素をふんだんに使ったサウンドや、ダンサブルなビートなど、現代のポップスぽさが満載ですよね。
キレキレのダンスが観られるミュージックビデオも必見です。
(齋藤歩)
작은 것들을 위한 시 (Boy With Luv) feat. HalseyBTS
K-POPの男性アイドルグループとして世界中で大人気のBTS(防弾少年団)は、日本でも若い世代を中心に支持を集めています。
彼らの楽曲「Boy With Luv」は、なんと公開から37時間あまりで再生回数が1億回を突破し、歴代史上最速の記録を打ち立てました。
さわやかでキラキラとした世界観のサウンドにテンションが上りますね。
(齋藤歩)
DALLA DALLAITZY
ITZYは大人気K-POPアイドルグループ・TWICEの妹分グループ。
こちら「DOLA DOLA」はITZYのデビューシングルに収録されている曲で、公開から3カ月で再生回数が1億回を突破しています。
ビジュアルだけでなく、ダンスパフォーマンスや歌唱力も抜群のグループなので、今後はますます活躍していくこと間違いなしです!
(齋藤歩)
I’m not myself when I’m around you (Feat. 10CM)DINDIN
テレビやラジオの司会者としても活躍するラッパーのディンディンさん。
彼が2021年にリリースした『I’m not myself when I’m around you(Feat. 10CM)』は、日本でもTikTok上でバイラルヒットを記録しました。
日常生活に寄りそうような温かいサウンドが響きます。
リズミカルなバンド演奏をバックにした、甘酸っぱい恋心を描いたリリックが印象的ですね。
愛する人に出会った時の胸の高鳴りを表現した楽曲です。
韓国語ならではのなめらかなフロウにも注目して聴いてみてください。
(無糖)
AttentionNewJeans
老若男女から愛されるファッションアイテムのジーンズをモチーフに名付けられたグループ、ニュージーンズ。
多国籍のメンバーで構成されており、華やかなルックスでも人気を集めています。
そんな彼女らが2022年にリリースしたのが『Attention』。
コンテンポラリーな雰囲気がただようサウンドに仕上がっており、透きとおるようなメロディーが響きます。
愛する人に語りかけるような、甘く艶やかなメッセージがこめられた楽曲です。
恋の始まりを予感させるダンスナンバーをぜひ聴いてみてください。
(無糖)
SNEAKERSITZY
韓国の音楽賞における新人賞を数多く獲得したガールズグループのイッチ。
日本でも2021年にデビューを果たしており、幅広い活動をこなしています。
彼女らが2022年にリリースしたミニアルバム『CHECKMATE』に収録されたのが、こちらの『SNEAKERS』。
カラフルな展開をみせるエレクトロニカ・ポップに仕上がっています。
ラップからしなやかな歌声まで、彼女らの豊かなコーラスワークが体験できるでしょう。
自分らしく生きることをテーマに描いた歌詞からは「未来に向かって歩きだそう!」という思いが受け取れますね。
彼女らのキュートな魅力が詰まったダンスナンバーをぜひ聴いてみてください。
(無糖)