K-POPの名曲。おすすめの人気曲&魅力的なヒットソング【2023&定番】
世界的スターへと駆け上がり、ビルボードチャートにランクインするなど大活躍しているBTSを筆頭に、次々と新しいグループやアーティストが生まれて大きくなっているK-POPの音楽。
あなたはどんなタイプのアーティストやアイドルがお好きですか?
近年ではたくさんの魅力とともに多様性が広がってきていますよね。
日本やアジアではもちろん、世界的にも愛されているK-POPの名曲・人気曲を厳選してご紹介していきます!
普段耳にしたことのあるヒットソングから、ちょっぴり隠れた?
名曲まで盛りだくさん!
お気に入りの1曲を広げるとともに、個性豊かな推しを見つけるきっかけとしてもご活用いただければ嬉しいです!
それではステキなK-POPの数々、一緒に楽しんでいきましょう♪
- K-POP・韓国のおしゃれな曲。雰囲気のいい曲
- 気分が上がる!K-POPのノリノリな曲
- 【C-POPの名曲・人気曲】中国・香港・台湾のヒット曲
- ズンバの名曲。おすすめの人気曲
- ラテン音楽を取り入れた邦楽。異国情緒あふれるおすすめのJ-POP
- 韓国の流行りの歌。ヒットソングまとめ
- オーストラリアのおすすめアーティスト。海外の人気歌手・シンガーソングライター
- 【世界の音楽】民族音楽のススメ・海外の民謡まとめ
- 日本のゴスペル。おすすめのゴスペルライクな邦楽
- 有名な賛美歌・聖歌一覧
- 韓国の女性アイドルまとめ。K-POPの人気ガールズグループを紹介
- フラダンスの名曲。おすすめの人気曲
- 【韓国の新曲一覧】最新&話題のK-POPまとめ【2023】
- ジャニーズのかっこいい名曲
K-POPの名曲。おすすめの人気曲&魅力的なヒットソング【2023&定番】
위아래(UP&DOWN)EXID
グループ名の由来に「夢をこえる」という意味を持つガールズグループ・イーエックスアイディー。
クールで艶やかな歌唱やダンスをリスナーに届けています。
激しくもクールなサウンドが魅力の『위아래(UP&DOWN)』は2014にリリースされました。
ヒップホップ調のディープなトラックに刻まれる華やかなシンセの音色が印象的ですね。
コケティッシュな魅力を持つ彼女らの歌唱に魅了される方も多いでしょう。
あらゆる夜のシーンを彩るダイナミックなナンバーです。
(無糖)
From HomeNCT U
2020年のアルバム『NCT 2020:RESONANCE Pt. 1』に収録されたミディアムバラード。
テイルさん、ユウタさん、ドヨンさん、クンさん、ヘチャンさん、ロンジュンさん、チョンロさんが参加した、やさしい歌声とともに幼いころの記憶がよみがえってくるような雰囲気。
みなさんのなごやかなムードとともにあたたかい気持ちに包まれる1曲です。
つかれてしまったときなど、たまにはゆっくり振り返ってみるのもいいかもしれませんね。
(KEI)
Can You Feel ItPENTAGON
2016年にデビューし、次々と人気曲を発表しているユニット。
ワイルドさあふれるダンスフルナンバーで、中でも長野県出身の日本人メンバー・ユウトのラップパートにご注目!
デビュー前は自身の所属する事務所でボーカルトレーナーとして活躍していた最年長メンバー・ジンホと、リーダー・フイの力強いボーカルにも心打たれます。
PsychoRed Velvet
2019年12月にリリースされた神秘的なミディアムチューン。
リパッケージアルバム『The ReVe Festival: Finale』のタイトル曲ですね。
ミステリアスな雰囲気ですが自然と横揺れしたくなります。
外から見ると異常だけれど、本人同士は真剣に向き合っている、そんな好きで好きでたまらない気持ちを歌ったすてきなナンバーです。
(KEI)
TOMBOY((G)I-DLE)
韓国の音楽番組において華やかな受賞歴を持つ女性アイドル、ジー・アイドゥル。
キュートなルックスを持つことでも知られており、メンバーそれぞれがテレビや雑誌で活躍の幅を広げています。
こちらの『TOMBOY』は2022年にリリースされたアルバム『I NEVER DIE』に収録されました。
クールで艶やかな彼女らのコーラスワークに魅了される方も多いでしょう。
情熱的なロックサウンドとともに熱いメッセージが響きます。
ロックとエレクトロニカをみごとにクロスオーバーさせた楽曲です。
(無糖)
LATATA(G)I-DLE
2018にデビューして以降、K-POPシーンに衝撃を与え続けている(G)I-DLE。
1度聴いたらサビのフレーズが忘れられないですね。
ラテンチックでどこか妖艶さを感じるデビュー曲。
リーダーのソヨンさんが作詞・作曲に参加しています!
中毒性が高いのでぜひたくさん聞いて楽しんでみてください。
(KEI)
LIAR LIAROH MY GIRL
恋に落ちた複雑な心情を神秘的に描いた『LIAR LIAR』。
今や世界中で人気となったおまごるの2016年リリースサードミニアルバム『Pink Ocean』のタイトル曲です。
当時から定評のある楽曲クオリティで、この曲も清涼感たっぷりなおまごるの魅力を引き上げた名曲といっていいのではないでしょうか。
口ずさみたくなるキャッチーさはもちろん、跳ねるリズムに乗った韓国語の響きがとにかくかわいいんですよね!
相手の気持ちが気になってドキドキする、そんなときにより聴きたいキュートな1曲です。
(KEI)