World Music
素敵な世界の音楽
search

K-POPの名曲。おすすめの人気曲&魅力的なヒットソング【2023&定番】

世界的スターへと駆け上がり、ビルボードチャートにランクインするなど大活躍しているBTSを筆頭に、次々と新しいグループやアーティストが生まれて大きくなっているK-POPの音楽。

あなたはどんなタイプのアーティストやアイドルがお好きですか?

近年ではたくさんの魅力とともに多様性が広がってきていますよね。

日本やアジアではもちろん、世界的にも愛されているK-POPの名曲・人気曲を厳選してご紹介していきます!

普段耳にしたことのあるヒットソングから、ちょっぴり隠れた?

名曲まで盛りだくさん!

お気に入りの1曲を広げるとともに、個性豊かな推しを見つけるきっかけとしてもご活用いただければ嬉しいです!

それではステキなK-POPの数々、一緒に楽しんでいきましょう♪

K-POPの名曲。おすすめの人気曲&魅力的なヒットソング【2023&定番】

IDOL ’(Feat. Nicki Minaj)’BTS

防弾少年団(BTS)は名前だけはご存知という方も多いのではないでしょうか?

彼らは2018年に韓国で文化勲章を史上最年少、そしてアイドルで初めて受賞しました!

それはビルボードミュージックアワードに2017、2018年と連続で「トップ・ソーシャルアーティスト賞」を受賞したことが大きいのではないでしょうか。

さらに、この曲が入っている2018年のアルバム『LOVE YOURSELF 轉 ‘Tear’』は米ビルボードメインアルバムチャートの「ビルボード200」で1位を獲得しました。

K-POPアイドルと韓国の文化をワールドワイドに広めているスーパーグループといって間違いありません!

こちらはニッキー・ミナージュが参加という豪華版です。

After MidnightASTRO

この夏、忘れられないサマーチューンが『After Midnight』です。

2021年リリースの8枚目ミニアルバム『SWITCH ON』のタイトル曲。

ASTROらしい清涼感と爽やかなメロディー、楽しいムードにバカンス気分を高めてくれます!

チャ・ウヌさん、ジンジンさん、ラキさんが作詞に参加。

過ぎてしまった心配は投げ捨てて、これからの未来を一緒に楽しんでいこう!という前向きなメッセージが心地よく響きます。

ASTROがいれば心強いですね!

ひと夏の思い出とともに。

個人的にミュージックビデオの後半、みんなで肩を組んでいるシーンが大好きです!

KEI

태연 ‘사계 (Four Seasons)Taeyeon

こちら「Four Seasons」はK-POPのアイドルグループ、少女時代のメンバーとしても知られるTAEYEONのソロ曲です。

アコースティックギターが使われている、ゆったりとしたテンポのダンスポップソングになっています。

J-POPにも通じる曲の構成でありながらも、メロディは洋楽っぽくて、組み合わせ方が新鮮な感じがしますよね。

齋藤歩

LOVE LIGHTCNBLUE

韓国では珍しいバンドグループです。

韓国にはライブハウスが少ないらしく、下積み時代は日本のライブハウスを回ったのだとか。

この曲はリーダーのジョン・ヨンファが韓国のバラエティ番組「私達結婚しました」に出演したとき、少女時代のソヒョンと共演しています。

ソヒョンを思って作った曲ではないかと話題になりました。

RooftopN.Flying(엔플라잉)

K-POPのバンドを探しているアナタにはN.Flyingがオススメです!

N.Flyingは韓国出身の4人組バンドで、2015年には日本でのメジャーデビューもはたしています。

こちら「every moment with you」は彼らが2019年にリリースした楽曲です。

日本のバンドにはなかなかない音楽性で、ポップでありながらもバンドサウンドがしっかりと前に出ています。

齋藤歩

Feel My RhythmRed Velvet

キュートな笑顔と艶やかな女性らしさをあわせ持つ女性アイドルグループ・レッドベルベット。

アジアを中心とした世界的な音楽イベントにも数多く出演しています。

『Feel My Rhythm』は2022年にリリースしたアルバム『The ReVe Festival 2022』に収録されました。

ドイツを代表する音楽家・バッハ原曲の『G線上のアリア』をサンプリングしたサウンドに仕上がっています。

美しいストリングスの音色とダンサブルなビートがみごとにマッチした楽曲です。

彼女らの華やかなコーラスワークにも注目して聴いてみてくださいね。

無糖

SUPER ClapSUPER JUNIOR

音楽に身をまかせて一緒に楽しもうよ!という軽快で楽しいナンバー。

クラップクラップ!

どこか懐かしくも スジュらしい色気と余裕あるパフォーマンスにもはや安心感があります。

ミュージックビデオも楽しいのですが、音楽番組のステージパフォーマンスの兄さんたちがずっと見ていたくなるくらいかっこいいんです。

アルバム『Time Slip』に収録されています。

KEI