World Music
素敵な世界の音楽
search

K-POPの名曲。おすすめの人気曲&魅力的なヒットソング【2023&定番】

世界的スターへと駆け上がり、ビルボードチャートにランクインするなど大活躍しているBTSを筆頭に、次々と新しいグループやアーティストが生まれて大きくなっているK-POPの音楽。

あなたはどんなタイプのアーティストやアイドルがお好きですか?

近年ではたくさんの魅力とともに多様性が広がってきていますよね。

日本やアジアではもちろん、世界的にも愛されているK-POPの名曲・人気曲を厳選してご紹介していきます!

普段耳にしたことのあるヒットソングから、ちょっぴり隠れた?

名曲まで盛りだくさん!

お気に入りの1曲を広げるとともに、個性豊かな推しを見つけるきっかけとしてもご活用いただければ嬉しいです!

それではステキなK-POPの数々、一緒に楽しんでいきましょう♪

K-POPの名曲。おすすめの人気曲&魅力的なヒットソング【2023&定番】

FRIEND THE ENDBOL4

日本では「赤頬思春期」の名前でも知られる韓国の歌手、Bolbbalgan4さん。

『FRIEND THE END』は、彼女のちょっとスモーキーな声が活かされたポップなナンバー。

バックで流れる透き通るようなギターのサウンドも彼女の声とよくマッチしていて引き込まれるような感覚になります。

この曲が収録されているEPアルバム『Love.zip』には、他にもいい曲が多くあるので、よければ合わせて聴いてみてくださいね!

ユウキ

LemonadeDreamNote

2018年に結成された6人組の女性アイドルグループ、DreamNote。

彼女たちの『Lemonade』は、文字通り炭酸のレモン飲料のような弾けるエネルギーが魅力的なナンバー。

聴いていると思わず体が動き出しちゃうようなご機嫌なリズムと、爽やかな彼女たちの歌い方が印象的です。

K-POPの王道とも言えるクセのあるリズムとメロディーラインも必聴ポイント。

また、制服のコスチュームとカラフルな髪色が楽しめるミュージックビデオもぜひ一度チェックしてみてはいかがでしょうか?

ユウキ

SET ME FREETwice

9人組のガールズグループ、TWICE。

彼女たちは2016年にリリースした『TT』の涙ポーズが話題を呼びましたよね!

その後も情報番組や歌番組に何度も出演して、注目を集めている彼女たち。

2023年発表の『SET ME FREE』は、ディスコサウンドをフィーチャーして人気をさらに加速させそうな曲になっていますよ。

イントロのシンセサイザーの音から引き込まれるこの曲は、一度聴くだけで何度もリピートしたくなるくらい中毒性があります!

ユウキ

YOU KNOW ME BETTERkei

2021年に活動休止したアイドルグループ、Lovelyz。

2010年代に活躍したグループで、それぞれの分野で各メンバーが活躍していますね。

そんなLovelyzのメンバーであるケイさんは、ミュージカル女優や歌手として人気を集めています。

そんな彼女の新曲が、こちらの『YOU KNOW ME BETTER』。

ミュージカル女優らしく、感情がしっかりとこめられたボーカルは感動を誘います。

泣ける曲を探している方は、ぜひチェックしてみてください。

Ryo

GGBBMAMAMOO+

2014年にミニアルバム『HELLO』でデビューした4人組のガールズアイドルグループ、MAMAMOO。

そのメンバーの中からソラさんとムンビョルさんによって結成されたユニットがMAMAMOO+です。

彼女たちのファーストシングル『ACT 1, SCENE 1』のタイトル曲である『GGBB』は、セクシーでポップな雰囲気が魅力のナンバー。

次々と場面転換が起こる印象的なミュージックビデオも面白いので、楽曲とあわせて一度チェックしてみてくださいね。

ユウキ

PredatorLee Gi-Kwang (Highlight)

人気アイドルグループHIGHLIGHTのメンバー、イ・ギグァンさん。

透き通った声をしており、HIGHLIGHTではメインボーカルと筋肉(笑)を担当しています。

そんな彼の新曲が、こちらの『Predator』。

現代のトレンドであるシンセウェイブのエッセンスが含まれた、1980年代チックな曲調が印象的な楽曲です。

シンプルなトラックですが、よく作り込まれており、韓国のトラックメイキングのハイクオリティさを感じさせられますね。

Ryo

BLUEDreamNote

2018年に結成された韓国の女性アイドルグループ、DreamNote。

ダンスポップに定評のある王道のアイドルグループでしたが、最近はヒップホップを取り入れた楽曲もリリースしており、ますますアイドルとして進化をとげていますね。

そんな彼女たちの新曲が、こちらの『BLUE』。

ダンスポップを基調としたバラードで、楽曲の中盤ではラップも登場します。

こういう曲調とラップの相性は難しく、ラップ部分が変に浮いてしまうことが多いのですが、この楽曲では見事にミックスされています。

Ryo