World Music
素敵な世界の音楽
search

K-POPの名曲。おすすめの人気曲&魅力的なヒットソング【2023&定番】

世界的スターへと駆け上がり、ビルボードチャートにランクインするなど大活躍しているBTSを筆頭に、次々と新しいグループやアーティストが生まれて大きくなっているK-POPの音楽。

あなたはどんなタイプのアーティストやアイドルがお好きですか?

近年ではたくさんの魅力とともに多様性が広がってきていますよね。

日本やアジアではもちろん、世界的にも愛されているK-POPの名曲・人気曲を厳選してご紹介していきます!

普段耳にしたことのあるヒットソングから、ちょっぴり隠れた?

名曲まで盛りだくさん!

お気に入りの1曲を広げるとともに、個性豊かな推しを見つけるきっかけとしてもご活用いただければ嬉しいです!

それではステキなK-POPの数々、一緒に楽しんでいきましょう♪

K-POPの名曲。おすすめの人気曲&魅力的なヒットソング【2023&定番】

Cherry CokeYEEUN

CLCのメンバー、YEEUNさん。

読み方はイェウンさんです。

CLCでラップを担当していた彼女ですが、2020年に入ってから本格的にラッパーとしても活躍するようになりました。

そんな彼女の新曲が、こちらの『Cherry Coke』。

基本的にはトレンドであるトラップの要素を取り入れているのですが、ビルドアップの部分にはK-POPらしさが感じられますね。

かっこいいK-POPアイドルが好きな方にとっては、ツボに入るアーティストだと思うので、ぜひチェックしてみてください。

Ryo

FRIEND THE ENDBOL4

日本では「赤頬思春期」の名前でも知られる韓国の歌手、Bolbbalgan4さん。

『FRIEND THE END』は、彼女のちょっとスモーキーな声が活かされたポップなナンバー。

バックで流れる透き通るようなギターのサウンドも彼女の声とよくマッチしていて引き込まれるような感覚になります。

この曲が収録されているEPアルバム『Love.zip』には、他にもいい曲が多くあるので、よければ合わせて聴いてみてくださいね!

ユウキ

Need youSOLE, ソン・シギョン

現在、韓国で大注目されているR&Bシンガー、ソルさん。

実力派のR&Bシンガーで、歌唱力はもちろんのこと、音楽性も注目されています。

そんな彼女がバラエティでも活躍しているアーティストのソン・シギョンさんと共演した作品が、こちらの『Need you』。

ゆったりとしたアンニュイな曲調なのですが、楽曲のいたるところでソウルフルなフレーズが登場します。

サビは非常にゴージャスでロマンティックなのも特徴ですね。

ラブソングが好きな方は、ぜひチェックしてみてください。

Ryo

Fighting (feat. Lee Young Ji)BSS (SEVENTEEN)

13人組のボーイズグループ、SEVENTEEN。

その中からホシさん、ドギョムさん、スングァンさんによる3人組ユニット、ブソクスンの『Fighting(feat. Lee Young Ji)』は、タイトルの通り頑張る人を応援するパワフルな歌詞が魅力。

また、この曲は韓国の人気番組『高等ラッパー3』で、女性ラッパーとして初優勝を果たしたイ・ヨンジさんをフィーチャーしています。

曲後半の盛り上がったところでいきなり入る彼女のラップは、それまでの雰囲気をガラリと変えるようなパンチのきいたグルーブで、思わず心をわしづかみにされちゃいます!

勉強や仕事などでやる気を出したい時にこの曲はイチオシですよ。

ユウキ

WeekendTaeyeon

少女時代のメンバーとしても活躍するテヨンさんが2021年にリリースした『Weekend』。

週末を自由に過ごす女の子の姿を描いた楽曲です。

リズミカルなギター演奏やふんわりとしたシンセの音色が響く、温かみのあるサウンドが特徴。

心の向くままに休日を過ごす人の姿を描いた歌詞からも、リラックスしたムードが伝わるでしょう。

幻想的な世界観が広がるサビのメロディーと彼女の透きとおるような歌声が癒やしを与えてくれます。

夏を爽やかに盛り上げるカラフルなK-POPを聴いてみてください。

無糖

Ay-YoNCT 127

『2 Baddies』でせん風を巻き起こした4枚目フルアルバムのリパッケージ盤タイトル曲。

じんわりと高まるミドルチューンです。

メンバーそれぞれの伸びやかなボーカルと芯の強いラップで、パワフルなムードにあふれています。

その場を思い切り楽しもう&信じてついてきてといったメッセージも力強く、イリチルの高らかなアンセムといっても良いのではないでしょうか。

サビのタイトルフレーズが思わず一緒にコールしたくなりますね!

エナジーに満ちたパフォーマンスもオーディエンスを盛り上げてくれます!

KEI

WA DA DAKep1er

オーディション番組『GIRLs PLANET 999:少女祭典』から誕生したケプラー。

デビューを果たした2022年、歴代ガールズグループのデビューアルバムの記録も塗り替えた『FIRST IMPACT』のタイトル曲です。

ラップ調の序盤から始まり、変幻自在な曲構成が面白くてどんどん夢中にさせられます。

デビュー作ではありますが、経験豊富なメンバーのみなさんのパワフルかつキュートなパフォーマンスも相まってくぎ付けにさせられますね。

何よりとてもキャッチーで2010年代中頃ぐらいまでのどことなく懐かしい感じと新しさのハイブリッドさも最高です。

KEI