【懐かしのコレクション】オールディーズの名曲。おすすめの人気曲
オールディーズの名曲といえば、あなたはどんな曲を思い起こしますか?
当時を経験した人なら懐かしい曲ばかりだと思います。
近頃では、オールディーズを知らない若者がCMや、映画など、さまざまなメディアを通し、そのクラシックなムードに魅せられるそうです。
確かにジャズやロック、ブルース。
ほとんどの原型はこの時代に基礎ができ上がっています。
そして、人気のバンドや歌手がそのエッセンスを取り入れてリバイバルさせているのもおもしろいですよね。
今回はオールディーズの名曲をリサーチしました!
厳選しましたので、どうぞご覧ください!
もくじ
- 【懐かしのコレクション】オールディーズの名曲。おすすめの人気曲
- EverydayBuddy Holly
- DreaminJohnny Burnette
- You Don’t KnowHelen Shapiro
- Great Balls of FireJERRY LEE LEWIS
- The End of the WorldSkeeter Davis
- Navy BlueDiane Renay
- Rock Around The ClockBill Haley & His Comets
- Hey JudeThe Beatles
- Johnny B. GoodeChuck Berry
- Unchained MelodyThe Righteous Brothers
- RunawayDel Shannon
- I Need Your Love TonightElvis Presley
- DianaPaul Anka
- Chances AreJohnny Mathis
- Yakety YakThe Coasters
- Beyond The SeaBobby Darin
- At the HopDANNY & THE JUNIORS
- Moon-Light SwimAnthony Perkins
- The DiaryNeil Sedaka
- Let’s Twist AgainChubby Checker
- Save the last dance for meThe Drifters
- Poetry In MotionJohnny Tillotson
- No Particular Place To GoChuck Berry
- Goodbye Mr.TearsJohnny Tillotson
- I Want You, I Need You I Love YouElvis Presley
- Walkin’ After MidnightPatsy Cline
- All Shook UpElvis Presley
- The Great PretenderTHE PLATTERS
- I only Want To Be With YouDusty Springfield
- Tutti-FruttiLittle Richard
- LollipopChordettes
- Johnny AngelShelley Fabares
- Spanish HarlemBen E. King
- Peggy SueBuddy Holly
- LucilleLittle Richard
- You Send MeSam Cooke
- Blue VelvetBobby Vinton
- Just One LookDoris Troy
- Don’t Treat Me Like A ChildHelen Shapiro
- The LocomotionLittle Eva
- Drownin’ My SorrowsConnie Francis
- La BambaRitchie Valens
- Will You Still Love Me TommorrowThe Shirelles
- A Million To OneJimmy Charles
- Wake Up Little SusieThe Everly Brothers
- Don’t Make Me OverDionne Warwick
- Earth Angel (Will You Be Mine)The Penguins
- TequilaChamps
- Where the Boys AreConnie Francis
- In the MoodGlenn Miller
- It’s Only Make BelieveConway Twitty
- Travelin’ ManRicky Nelson
- Blue BayouRoy Orbison
- The Lion Sleeps TonightThe Tokens
- The Duke Of EarlGene Chandler
- Our Day Will ComeRuby & the Romantics
- Be My BabyThe Ronettes
- Summer HolidayCliff Richard
- VenusFrankie Avalon
- Jailhouse RockElvis Presley
- I Walk the LineJohnny Cash
- Maybe BabyBuddy Holly
- He’s A RebelThe Crystals
- SherryThe Four Seasons
- Chantilly LaceThe Big Bopper
- It Doesn’t Matter AnymoreBuddy Holly
- Wichita LinemanGlen Campbell
- I DoMarvellows
- Blue Bobby SocksPat Boone
- You Don’t Own MeLesley Gore
- Summertime BluesEddie Cochran
- In The Still of the NightTHE FIVE SATINS
- A Thousand Miles AwayThe Heartbeats
- LanaVelvets
- Oh! CarolNeil Sedaka
- A World Without LovePeter & Gordon
- Puff, the Magic DragonPeter, Paul & Mary
- My Special AngelBobby Helms
- Put Your Head on My ShoulderPaul Anka
- Come on, Let’s goRitchie Valens
- Dream LoverBobby Darin
- Under The BoardwalkThe Drifters
- I’m Gonna Knock On Your DoorEddie Hodges
- Like I DoNancy Sinatra
- One Fine DayThe Chiffons
- Little Darlin’The Diamonds
- Only You, And You AloneTHE PLATTERS
- One BoyJoanie Sommers
- ProblemsThe Everly Brothers
- I Only Have Eyes for YouThe Flamingos
- That’s AmoreDean Martin
- What’d I Say Pts. 1 & 2Ray Charles
- It’s My PartyLesley Gore
- DowntownPetula Clark
- Teen angelMark Dinning
- Twistin’ The Night AwaySam Cooke
- Leader Of The PackThe Shangri-Las
- Rockin’ RobinBobby Day
- Short ShortsThe Royal Teens
- Hello Mary LouRicky Nelson
- I’m SorryBrenda Lee
- Pretty Little BabyConnie Francis
【懐かしのコレクション】オールディーズの名曲。おすすめの人気曲
EverydayBuddy Holly
裏声でしゃくりあげる独特の歌い方で1960年代に人気を博したロックミュージシャン、バディ・ボリー。
こちらの『Everyday』は彼の代表曲で、童謡のようなメロディが特徴的です。
ロックミュージックといっても現在とはかなり形が違いますね。
時代を感じる1曲です。
(Ryo)
DreaminJohnny Burnette
1950年に最も活躍したロカビリーバンドの一つである、ジョニー・バーネット・トリオ。
エルヴィス・プレスリーとともにロカビリーを盛り上げてきた立役者ですね。
こちらの『Dreamin』は、歌詞の内容にフィットした明るいメロディが印象的です。
落ち込んだときに聴きたい1曲ですね。
(Ryo)
You Don’t KnowHelen Shapiro
イギリス出身のポップスシンガー、ヘレン・シャピロ。
こちらの『You Don’t Know』は彼女の代表作の一つです。
当時のポップスらしいサウンドとリズムに、彼女の低くノビのある声が非常にマッチしていますね。
聴いていると幸せな気分になる曲です。
(Ryo)
Great Balls of FireJERRY LEE LEWIS
こちらの『Great Balls of Fire』はジェリー・リー・ルイスの代表曲として有名ですね。
1989年に公開されたジェリー・リー・ルイスの伝記映画『グレート・ボールズ・オブ・ファイヤー』にもテーマソングとして使用されているため、50年代に活躍したシンガーでありながら80年代や90年代でも人気を博しました。
(Ryo)
The End of the WorldSkeeter Davis
現在では主流な音楽ジャンルである、カントリー・ポップの礎を築いたカントリーシンガー、スキータ・デイヴィス。
こちらの『The End of the World』はナット・キング・コールの『Too Young』を手掛けたシルビア・ディーが作曲しています。
愛する人の死を歌った切ない1曲です。
(Ryo)
Navy BlueDiane Renay
1964年にリリースされた、フィラデルフィア出身の女性歌手Diane Renayのヒット曲です。
海軍に所属して遠くへ行ってしまった彼への想いがポップなメロディーに乗せて歌われています。
この曲のヒットによりスターとして認められたDiane Renayは、当時17歳でした。
Rock Around The ClockBill Haley & His Comets
1954年に「Bill Haley & His Comets」により発表された、オールディーズ好きなら知らない人はいないほどの名曲です。
非常にノリの良いツイストナンバーで、この後のロックンロール人気の火付けに一役買っている曲と言っても過言ではないでしょう。