World Music
素敵な世界の音楽
search
イギリスの人気アーティスト、オススメのシンガーソングライター
最終更新:

イギリスの人気アーティスト、オススメのシンガーソングライター

イギリスのミュージシャンが作り出す音楽は、不思議と日本人の耳と心にフィットするものが多いですよね。

どこか湿り気を帯びた歌声やメロディ、内省的な歌詞、耽美的な雰囲気など……デビュー初期は本国よりも高い人気と知名度を誇ったクイーンなどの例に挙げるまでもなく、UKロックと日本人の愛称は抜群と断言してもいいのではないでしょうか。

今回は、日本とは同じ島国で共通点も多いイギリスが生んだ人気のアーティストやシンガーソングライターをピックアップ、時代を問わず幅広いラインアップでお届けします。

あなたのお好きな邦楽のアーティストに影響源を知るきっかけとなるかも?

ぜひご覧ください!

イギリスの人気アーティスト、オススメのシンガーソングライター

I’m A ProblemCaity Baser

イギリス出身のポップシンガー、ケイティ・ベイサーさんは、2024年2月9日に楽曲『I’m A Problem』をリリースしました。

彼女の歌は、遠慮のない直言とキャッチーなメロディーで知られており、本作でもそのスタイルを示しています。

『I’m A Problem』では、自身の独自性と自信に対する力強いメッセージが込められており、リスナーに自分らしさを受け入れ、堂々と生きる勇気を与えます。

本作は、自分を信じることの大切さと、他者の評価に惑わされずに自己肯定感を持つことを歌っています。

その強い姿勢は、特に自己表現に戸惑う人たちや、社会の枠に収まらないと感じる人たちにとって、大きな力となるでしょう。

すべてのリスナーが自分の価値を見出し、自分自身に誇りを持って生きることの大切さを感じ取れる一曲です。

RAG MUSIC 編集部

Floating On A MomentBeth Gibbons

トリップホップの代表的なバンドであり、現在の若手アーティストたちにも絶大な影響を与え続けているポーティスヘッドのシンガーとして知られるベス・ギボンズさん。

ベスさんのソロ名義としては初となる楽曲『Floating On A Moment』は、彼女の経験と成熟した感性が融合した作品です。

特に、この曲は中年期の変化とその過程での心情の変遷を深く探求しており、リスナーに強い印象を残します。

制作にはジェームス・フォードさんとリー・ハリスさんが協力し、彼女の長いキャリアと多様な音楽的ルーツが反映されたサウンドは、彼女の人生の新章を象徴しているかのようです。

ギボンズさんの音楽ファンであれば、もちろんのこと、人生の転換期にある方々や内省的な時間を過ごしたい方にもオススメですよ。

RAG MUSIC 編集部

Eyes Wide ShutAlfie Templeman

イギリス出身で、マルチインストゥルメンタリストとしても知られる若きシンガーソングライター、アルフィー・テンプルマンさんの新曲『Eyes Wide Shut』は、彼の音楽キャリアにおいてまた新たなページを刻みます。

彼自身が敬愛するインディーポップやオルタナティブ・インディーロックに分類されるサウンドを踏襲しつつ、本作ではベースラインに特に重きを置いたファンキーで80年代的な要素も感じさせる楽曲。

アルフィーさんの才能溢れるプロダクションスキルと、彼が抱える複雑な感情や問題意識を反映したリリックが聴きどころです。

自宅での録音に挑み、さまざまな楽器を駆使したこの曲は、彼らしい実験的な要素もちりばめられています。

特に、リアルなドラムの録音は、曲に深みとリアリティをもたらしていますね。

彼の音楽に触れたことがない方も、本作を通して彼の世界に足を踏み入れてみてはいかがでしょうか。

RAG MUSIC 編集部

WOMANJohn Lennon

衝撃の急死から40年以上が過ぎた今も、圧倒的な影響力を誇る伝説的な存在。

それがジョン・レノンさんです。

ビートルズの一員としてポピュラー音楽の歴史を変える偉業を成し遂げ、ソロ・アーティストとしても素晴らしい音楽を生み出し続けたレノンさんが今も生きていたら、と想像してしまう音楽ファンも多くいることでしょう。

ビートルズ解散後のレノンさんは音楽以外の社会的な運動といった側面で語られることも多く、楽曲としては『イマジン』や『ハッピー・クリスマス(戦争は終った)』くらいしか聴いことがない、という人も実は結構いるのではないでしょうか。

知的な歌詞の妙と素晴らしいメロディ・センスを武器として、音楽的な冒険の数々にも挑戦してロックやポップスの可能性を広げ、同時にシンプルな「歌」の素晴らしさをも教えてくれるレノンさんの楽曲は、パブリックなイメージにとらわれない若い方々にこそ、先入観を抜きにして聴いてもらいたいと願います。

世界最高のシンガーソングライターの1人であり、イギリスが生んだ最高のロック・スターの1人であるジョン・レノンさんの音楽をそういった形で聴けるというのは、実に恵まれた音楽体験なのですよ!

KOH-1

HumanRag’n’Bone Man

2016年にリリースされた『Human』が世界的な大ヒットを記録し、注目を集めるようになったイギリスのシンガー・ソングライター、ラグ・アンド・ボーン・マンさん。

非常にソウルフルな歌声で、低音の声質は包み込んでくれるような温かさと、心をかきたてるような激しさを持ち合わせています。

ソウルやブルースをバックボーンに持っていそうですが、彼の根底はヒップホップで、ブレイクを果たしてからはゴリゴリのトラップミュージックもリリースしています。

Ryo

HeroesDavid Bowie

一介のミュージシャンという枠内を軽々とこえて、文化的な影響力という意味でも突出した存在と言えるのがデヴィッド・ボウイさんです。

2016年の1月10日にボウイさんがこの世を去ったとき、音楽業界のみならずさまざまな分野から悲しみの声が上がったのも記憶に新しいですよね。

10代の頃から音楽活動を始めていたボウイさんは、1967年にソロ・デビューを果たしますが、実はなかなか売れずに商業的には苦戦を強いられていました。

名作映画『2001年宇宙の旅』をモチーフとしたセカンド・アルバム『スペイス・オディティ』で知名度を上げたボウイさんは、1972年には自身のペルソナである「ジギー・スターダスト」というキャラクターをテーマとしたコンセプチュアルなアルバムをリリースし、グラム・ロックの旗手として世界的なトップ・スターへと駆け上がります。

以降は、アメリカ時代やベルリン時代、80年代初頭における大胆なダンス・ポップ、ストレートなロックへの回帰など、時代と向き合いながら次々とスタイルを変え続け、亡くなる2日前に遺作となったアルバム『ブラックスター』がリリースされるなど、最後までアーティスト人生を全うした偉大な存在なのです。

ボウイさんは映画俳優としても有名な作品に出演しておりますし、彼のキャリアを知れば知るほど、音楽以外のカルチャーの知識も深まりますよ。

KOH-1